mountainboooy
- 山と旅とキャンプのブログ -
About
2012.5.8
大阪の図書館
#大阪
最近よく使う図書館の紹介。大阪府立中之島図書館は明治37年に建てられた重要文化財。今は使われていないメインの扉や中のドームの迫力がお気に入り。中之島にあるため周囲は川に囲まれており、ゆったりとしたロケーションもかなりいい。でも、内部の閲覧室や自習室は何とも事務臭いダサい内装なのでガッカリ!もったいない!ヨーロッパでは古い建物のとモダンな内装が絶妙にマッチしてるような光景をよく目にするけど、何が違うのかな・・・
Related Posts
2013-08-06
36時間で照明を作るハッカソン Design loves Engineering - 1
2014-07-06
夏の大山崎山荘美術館に行ってきた
2013-11-17
クラフトフェア「灯しびとの集い」がよいモノだらけだった!
2014-04-18
TechCrunch主催のハッカソンに参加した
Popular Posts
2014-11-08
ジョン・ミューア・トレイル - Day 9 乾燥
2014-03-02
23andmeのDNA検査を受けてみた結果(ご先祖情報編)
2021-01-30
初めてのフルサイズミラーレス一眼
2017-08-15
真夏の一番暑い時期にツーリングキャンプを決行
2019-03-20
️ogawaアポロンの試し張りでポールを曲げてまった
Recent Posts
2022-3-12
予算300万円でマンションをリノベーションした話
2022-1-5
ランドブリーズPro3を買いました
2021-12-30
初めてのソロキャンプin笠置キャンプ場
2021-12-11
アポロンを売却しました
2021-11-15
息子と2人でデイキャンプ
Tags
登山
34
ロングトレイル
31
旅
30
ジョン・ミューア・トレイル
27
キャンプ
21
ギア
14
京都
11
アポロン
8
ハイキング
7
テント
7
ogawa
5
大阪
5